メルマガ読者の皆様
ヨドックメルマガ第24号です。
今回の編集担当は大野です。
皆様 クリスマスも終わり、年末迫るあわただしい時期になってきました。
いかがお過ごしでしょうか。
今年を振り返ってみると大きく世界的な流れが変わってきた年になりました。
先日ドイツのベルリンでテロ事件がありました。昨年11月のパリ同時多発テロ
事件より断続的にテロが起こっています。このようなテロが原因か、経済的な
事情が原因なのか、これまでネット技術の進歩に従いグローバリズムの流れが
続いていましたが、欧米を中心にローカリズム(内向き志向)へと戻されていま
す。
考え方は様々だとは思いますが、グローバル化の流れにより、宗教の異なる人
々が1つの国というまとまりの中により混在するようになり、経済格差が歴史
上もっとも開いた時代を迎え、日常生活の中に不満を抱えるようになって来た
というのが原因だと考えます。
日本では考えられませんが、アメリカでは「Merry Christmas!」が言えなくな
って来たと言います。「Merry Christmas!」でなく「Happy Hollidays!」らし
いです。これだけ他民族国家になってしまったアメリカではキリスト教の祝日
のクリスマスを大ぴらに祝うことができない閉塞感が漂っていて、そのような
中で窮屈さが蓄積されています。その閉塞感をどうにかしてほしいと、期待と
なりドナルド・トランプ大統領の誕生となったのかもしれません。
(かなり乱暴な言い方ですが)
日本では年末のこの1週間、キリスト教の祝日をメリー・クリスマスと祝い、
大晦日お寺で除夜の鐘を聴き、新年は神社へ初詣に行くという海外の人たちに
は無信仰と思われる行動を行います。
神道を宗教と言うのかは議論の余地がありますが、神道自体が過去から様々な
宗教を受け入れ融合させてきた歴史が日本のこのような文化を形作っていると
考えればなんて平和的な宗教観念なんだろうと誇りに思えてきます。
それでは、今月のヨドックメルマガをお送りします。
このメールマガジンは、株式会社ヨドックのお客様、またはスタッフがお会
いさせて頂いた方に配信させて頂いております。
配信停止を希望される場合は、お手数をお掛け致しますが、このメール最後
のURLから配信解除を行って頂ければ幸いです。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
◇◆◇ ヨドック見聞録 vol.24 2016.12.27
◆◇◆ http://www.yodoq.com
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
┃I┃N┃D┃E┃X
┗━┗━┗━┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今まさに起こりつつあるパラダイムシフトとは(今月の一期一会)
[2] ヨドックの見方
[3] KIKAQ情報通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今月の一期一会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まさに起こりつつあるパラダイムシフトとは
大野 育生
あんなこといいな出来たらいいな!あんな夢こんな夢一杯あるけど〜。
誰もがご存知のドラえもんの歌詞の冒頭ですが、ドラえもんが出す秘密道具
はこんなものがあったらという人間の欲望を非現実な道具で思いを叶えてく
れる設定ですが、そのいくつかは夢の物から現実的な物になりつつあります。
「翻訳コンニャク」は、食べはしませんが、翻訳技術とAI技術によって実用
化段階に入っています。
「着せ替えカメラ」は、実際には着せ替えするわけではないですが、AR技術
が近いように思えます。
「スパイ衛星」は、ドローンの技術と小型通信デバイスですでに実用化され
ています。
その他にも少し以前には夢の道具と思われてきたようなものが最新技術によ
って現実のものとなろうとしています。
今回はそのような様々な最新技術のうち大きく世の中を変えようとしている
人との代替にからんだ内容について取り上げてみたいと思います。
日本のバブルが崩壊した後、大学生であった私は卒業後の進路に悩んでいま
した。その時、Windows95が世界で販売され始めました。それまでWindows3.1
やMacが主流でありましたが、スタンドアローンで利用するのが一般的であり
ました。それまでそれほどPCに詳しくなかった自分でもWindows95ではファイ
ル共有やインターネット閲覧が標準で装備されており、この魔法のようなPC
に触れた時、衝撃を受けたことを覚えています。
離れた場所のPCのデータが自身のPCで当たり前のように触れることができ、
全世界の情報がブラウザを通してみることが出来るのです。
なにも知識のない自分でもこれから大きく世の中が変わっていくことを感じ
ることができました。
今その時と同じような大きな変化を感じています。色々ありますが、特に次
の動画を見た時衝撃を感じました。
https://youtu.be/3a4sZnLRvqk :ソフトバンクロボティスティック
https://youtu.be/E7zvMAwKtMc :Amazon
前者はロボット技術とAIの実用イメージですが、コンシューマーを想定した
プロモーションなのでよりわかりやすいですが、Pepperくんは販売店員や窓
口業務などで既に大活躍しています。
後者はAmazonの物流倉庫の様子ですが、IoTとビッグデータを利用し、これ
まで人が動くことが当たり前であったピッキング作業を棚が待ち行列を作り、
梱包作業する作業者の前に並ぶという画期的な方法です。
1つ1つの要素技術自体もすごいのですが、その応用、可能性の広さ深さを想
像するとゾクッとしてくるのです。
画像、音、温度、湿度などの解析やセンサー技術。
それらのデータをあらゆる物から安価な通信回線に載せて転送するIoT技術。
そのデータを蓄積する為のクラウド技術。
溜めたデータを解析するビッグデータ解析技術。
解析結果を学習に繋げるAI技術。
そのアウトプットを行動に移すロボット技術。
こう考えると人間の知覚から得たものを行動に移すまでの要素技術が現在す
べて実用段階に来ていることがわかります。さらにはその正確性やスピード
が人間よりも格段に優れているということです。
これまではコストがネックでした。例えば通信回線が高価でしたが、先日年
間100円程度というIoT通信基盤を京セラが発表しました。ロボットも上記の
Pepperくんが開発費用込みで月5万円で導入できると言う段階にあります。
これが、後10年から20年で人間が行う約半分の仕事がなくなるという所以で
す。
しかしこれを悲観的に捉えるより逆にポジティブに捉えてみると、これまで
よりもはるかに様々なシーンにてこのような技術を応用したものが開発され
ていくわけですので、開発自体は人間の手で行う必要があります。
技術の研究職、製品企画、製品の製造・プログラム、検証作業、導入・メン
テナンスなどの業務は逆に爆発的に増えるだろうと考えられます。
つまり、製造業は製造するだけではダメになり、上記のような要素技術を応
用できるようITとの融合が必要になります。
逆に弊社のようなソフトウェア開発業はソフトの構築だけでなく、デバイス
に強くなり、公開されたものを利用し応用できる力が求められます。
20年後には四季報で言うところの業種の概念が様変わりしているかもしれま
せん。原材料の区分、1次、2次、3次産業での区分、物の流れによる区分で
分けるのではないベクトルの異なるすべての会社がITをベースにした新しい
形態で分類されているでしょう。
今回は割と一般論になってしまいましたが、弊社では物流分野に注目してい
ます。情報は瞬時に世界中を移動できますが、物だけは「どこでもドア」や
「タイムマシーン」など次元を超えないと瞬時には移動できません。
この課題が要素技術の応用によって疑似的に現実のものとなってきています。
今度はより具体的なケースを題材としたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] ヨドックの見方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼車離れ対応を加速 カーシェアや配車に活路
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM01H44_S6A001C1FF8000/
世界の自動車大手が若者らの「車離れ」を商機にしようと動き出した。独V
Wと仏PSAは、「モビリティーサービス」の新ブランドを設定。カーシェ
アリングなど車を持たない消費者との接点を増やし、利用料で稼ぐモデルを
作る。この分野は新興勢力が急速に存在感を増しており、自動車メーカーも
サービス提供者への変貌を迫られている。
─ YODOQの見方───────────────────────────
米グーグルや米アップル、その他ベンチャー企業による自動運転技術への進
出は自動車業界を乗っ取ろうというもの。スマホのOSでマイクロソフトを駆
逐したアップルとグーグル。自動運転技術において重要なのはOS(車を動かす
コンピュータ)であることは疑いようがない。大手自動車メーカーもグーグル
の単なる下請け組み立て会社になる日が近いのだろうか。
自動車業界の動向と将来がわかるまとめサイトがわかりやすい。
──────────────────────────────────
▼IoT機器悪用、ウイルス「ミライ」世界で猛威
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161029-OYT1T50069.html
「Mirai」(ミライ)と名付けられたウイルスが、インターネットにつなが
る家電製品などのIoT機器を乗っ取り、踏み台として悪用するサイバー攻撃
が世界中で猛威をふるっている。ミライは防犯カメラやルーターといった
IoT機器に、ネットを通じて送り込まれ、外部から機器を動かせるよう「乗
っ取り」を行う。
─ YODOQの見方───────────────────────────
IoTは世界中で流行している一方、安全な製品であることを確認する監査制
度がない。国内で製造されているIoT機器には、ウイルス感染するようなぜ
い弱な機器は少ないとみられていますが、利用者が安心して導入できる仕組
み・制度の制定が求められる。
■参考:IoTがサイバー攻撃の標的に
http://www3.nhk.or.jp/news/special/net-security/article_iot.html
──────────────────────────────────
▼人工知能「東ロボくん」が東大合格を断念
http://www.sankei.com/life/news/161108/lif1611080036-n1.html
http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2016/11/1108.html
「東ロボくん」が得意とするのは数学や世界史など、蓄積した知識や論理を
扱う科目。しかし、英語や国語など「読解力」を必要とする科目は苦手です。
東大合格の水準まで成績を上げることは、現在の技術では難しいと見極めら
れたとして、進路変更を決めたとのことです。
─ YODOQの見方───────────────────────────
記事では、「東ロボくん」に足りないものは「常識」だとしています。
しかし、彼に足りないものは「常識」ではなく、「本能」「生命力」ではな
いのかと考えます。生物は、誰が教えなくても、本能的に生きるために必要
なものを欲します。ベースとなる生物のメカニズムの解明がAIの能力を飛躍
的に向上させることに繋がるわけです。
──────────────────────────────────
▼AmazonGoはショッピングの革命となるか
http://toyokeizai.net/articles/-/148982
AmazonGoの顧客はスマートフォンに2次元コードを表示させて、ゲートに読
み込ませて入店する。あとは、好みの商品を選んで、そのまま店を出ると、
自動で決済が完了されているという仕組みになっている。
─ YODOQの見方───────────────────────────
Amazonはその他「Amazon Dash Button」というサービスも提供されており、
日常生活に密着したサービスの普及を次々と推進している。
その一方、モバイル決済など数多くのサービスも一方的に停止しており、ユ
ーザーからの不満も多数上がっている。
サービスの停止というのは、どの企業でも難しい問題にはなるが、Amazonの
事例を反面教師にして、今後の教訓として活かせるのではないだろうか。
──────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] KIKAQ情報通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年は28日まで営業しております。新年は1月5日より営業を開始いたします。
本年は新たな取り組みが多く、色々大変なことも多かったですが、実りある
1年になったと思います。
先日は弊社でも忘年会があり、会社で手作りの忘年会でした。子供もたくさ
ん参加してゲームやクイズなどで大盛り上がりでした!
忘年会と言えば、日本人はイベントが大好きで、キリスト教でもないのに、
クリスマスを大いに祝い、仏教の除夜の鐘を聞きに行き、年始には神道の初
詣にこぞって出かけます。
宗教という概念はもはや関係ないですね。
なにしろどこの家でも仏壇を置いていながら、深夜の除夜の鐘がうるさいと
寺に苦情を言って、除夜の鐘を昼間に鳴らす寺や除夜の鐘自体を廃止する寺
が増えているというニュースも最近ちらほら聞きます。
クリスマスにいたっては、イブというおまけ前夜祭があります。
じゃあなぜアフター後夜祭がないという意見もあるかと思いますが、これに
は理由があって、キリスト教では、「教会暦」の概念で、一日の始まりは日
没から始まるからです。
つまり24日の日没から25日の日没がクリスマスなので、日本でも暦を合わす
為に、イブが付けられたのですね。
※イブは「evening」から来てるという説もある様です。
ちなみに忘年会は日本独自の文化になります。
起源は鎌倉時代から続いている由緒正しいイベントです。
日本人は昔から変わらないですね。
それでは良いお正月をお迎えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
このメールマガジンは、ヨドックと関係のある方々により有益な情報を提供
できないかと考え始めました。今後も皆様にウェブ業界の最新ニュースをお
伝えしつつ、楽しんでお読み頂けるメルマガ発行を目指して参りますので皆
様からのご意見・ご感想お待ちしております。
お問合せはこちらへ
http://www.yodoq.com/form_yodoq1.html
バックナンバーはこちらへ
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/index/4278
配信の停止はこちらへ
https://submitmail.jp/FrontReaders/mail_edit/4278/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「心・技・体」一流の企業となり、地域の発展に貢献します
———————————————————————-
発行元 : 株式会社ヨドック(YODOQ)
■本社
〒532-0011
大阪市淀川区西中島5-14-10 新大阪トヨタビル10F
Tel:06-6305-2278 / Fax:06-6305-2279
■東京支店
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル 4F
Tel:03-5843-7983
URL :http://www.yodoq.com/
■弊社サービス
★初期費用無料ではじめる事ができる!
【らくちんホームページ】 http://www.rakuchin-hp.com/
【らくちんネットショップ】 http://www.rakuchin-netshop.com/
【らくちんSEO】 http://www.rakuchin-access.com/
★システム開発は自信があります!
【らくちんSCM】 http://www.rakuchin-scm.com/
【らくちん勤怠管理】 http://www.rakuchin-kintai.com/
【らくちん社長賃金管理】 http://www.rakuchin-shacho.com/
■関連サービス
【防犯カメラシステム】 http://www.biblenetworknews.com/
【会社紹介動画制作】 http://www.dephison.com/
【会計業務支援ソフト】 http://www.kalialei.com/
【HPまるごと翻訳】 http://www.joebataan.net/
【ネット選挙】 http://選挙ネット.jp/
【顧客管理・分析ソフト】 http://www.iglifo.com/
【簡単アンケート調査】 http://www.rucstat.com/
【LED照明レンタル】 http://www.ihhwc.jp/
※その他にも、たくさんの分野をサポートしています。
オフィシャルホームページをごらんください!
━━━ Copyright (C) 2016. YODOQ co. All Rights Reserved. ━━━━━
Recent Comments