ヨドックはゼロからの未経験者を採用、一人前に育てる教育プログラムが特徴です。
ヨドックからIT業界に飛び込んだ!という社員に色々聞いてみました。
ヨドックからIT業界に飛び込んだ!という社員に色々聞いてみました。
異業種からの転職って?
-
というわけで、まずは全社員を対象に「前職は何?」というのを聞いてみました。
結果が下のようになります。
-
異業種からの転職組が35%!!
この人達は全員、ヨドックで技術の教育を受けてるんだよね?
-
そうなんです。ヨドック印のテキストと教育で世に出ちゃっています。
その内訳もツアコンに社交ダンスの講師にダイビングインストラクターに…と、多種多様な業種です。
これほどに多種多様だと「一体全体どうしてこの業種に??」と思いますよね。
-
確かに…
ITから縁遠いと「システムエンジニア」って職業はハードル高く感じるんだよね。
-
この業界への志望動機を聞いた結果、一番多かった回答は「既にIT業界で働いている友人の勧め」という意見だったんです。
勿論「元々パソコンを触るのが好き」という理由もあってこそですけどね。
携帯、スマホをはじめとするコンピュータやインターネットが普及してきたからこそ、
「身近なシステムの中身が知りたい」という知的好奇心からこの業界を志望した人もいます。
-
好奇心の強い人ほど知識を吸収して、めきめき成長するイメージがあるよね!
「友達の勧め」というのは俺も実際、友人の話を聞いて「そんな環境なら自分が学んだことが生かせるかな?」と思ったのでよくわかります!
実際入ったIT業界。印象はどうでしたか?
-
さぁさぁ。そんなこんなで入ってみたこの業界。入った前後でよかったこと・つらかったこともあると思います!
次はこの業界に入って感じたことをこの2極で聞いてみました。
- 目が痛い…腰が痛い…わかるけど…っ!!
-
つらいと感じた点は…結構個人的ですが(笑)
システムの現場では、こんなにチームで一つのものを作り上げるものだとは思わなかった!という驚きの声が大きかったですね。
-
「プログラマ」というと世間では一人でパソコンと語り合うイメージもまだまだあるかと思いますが、
全くそんなことはないですよ!!!と強調しておきたいです。
異業種の経験が役に立つんです!
- ところで前職までが非ITだからこそ「経験が役に立った!」ってコトはないのかな?
-
そうですね。人と話すのがメインの仕事だった人は
「人前で話す」「コミュニケーションをとる」という面で役に立った!と感じてるみたいです。
-
さっきも力説しちゃいましたが、一人でする仕事ではないですからね!
勿論、これまでそんな経験がなくても朝礼でのスピーチの練習や、展示会出展で喋ったりと
SEとしてお客様とお話しすることを前提とした「練習の場」は設けています。
- 前職がユーザ層と被った時にお客様視点で提案を行えたことでお客様から感謝の声を頂くなんてこともありますからね!!
そんなヨドックの教育とは!?
-
さて、冒頭の「前職何?」のグラフをもう一度見てみましょう。
一般的に非ITからITへの転職は「難しい」と言われてるますが
それでもヨドック社員の35%がIT業界で頑張ってくれています。
-
それだけではなく、通常カリキュラムの他に先輩社員が週に1度「特別講義」としてそれぞれが、
「実業務に入るまでに知っておきたい知識・技術」をテーマにセミナーを開いてくれます。
これには、先輩社員としてどうすれば新人が興味を持って聞いてくれるか、こちらも毎回頭を悩ませわけです…
と、いうワケでそんな特別講義も含めて、ヨドックの教育プログラムについて当時の印象をぶっちゃけてもらいました。
-
点数的には及第点を頂いてますね!
…とはいえ、その年の講師の質によってしまう所もあるので評価のコメントが異なって耳がイタいですね…
教育担当に当たる人の教育をもっと頑張らなくてはっ!
-
ヨドックの教育のスタンスは「わからないのは当たり前、わかるまで教える」です。
なので、教育担当以外の人も仕事が終わった後に面倒を見てくれたのがよかった…という意見もありました。
「特別講義」もその姿勢を後押ししていますよ。
- そういう部分で研修期間の間にヨドック的な社風、ヨドックイズムが継承されていくんですかね。
- あぁ、酒好きの社員が多いとかですか?
- そういうのをヨドックイズムと呼ぶはいかがなものかと思いますよ!
ゼロからITを目指す人たちに
- 最後に、リクルーターの方々向けのメッセージをヨドック生え抜き社員からもらってきました。
-
経験の有無ではなく、「協力し合いながらゴールを目指すこと」を楽しめる人が成長できる業界だと思います。
2006年入社 Yさん
-
自分で勉強をして、研鑽を積めば積むほど成長の実感を感じることが多い業界です。
逆に少し気を抜くと簡単に後輩達にも抜かれかねません…
自分の成長のために努力が出来る人にはうってつけの業界です!2007年入社 Nさん
-
「みんなで一緒にモノづくりをする」「お客様欲しいと思っているものを作る」のがこの業界の魅力だと思います。
この辺を楽しめる人には是非IT業界を経験してみて欲しいです。
技術的なスキルももちろんある程度必要ですが、自信が無くても後から十分身につきます。2008年入社 Eさん
-
研修期間もしっかり設けられているし、わからないことはすぐに質問できる空気なので、
業界未経験の新人でもそこまで不安を感じることなく過ごすことが出来ました。
解らずに頭を抱えることも多々ありますが、解けた瞬間の爽快感はなかなかやみつきになりますよ!2013年入社 Mさん